今日のラギムシム(Blog)

今日も手がいい匂い。
今日も晴天。昨日に引き続き雑草抜きます。ハーブたちも盛り盛り繁り過ぎて、根本がじめじめ。適当に間引きしました。せっかく育ったのに少しつらい。そして、手がいい匂いで癒される。 午前中は、ミーティングしました。今後の取り組みの必要ポイントを確認します。 その後、縫製工場さんのところに行って、お届けものを渡します。ついでに裁断の時に、必ず生まれてしまう製品に使えない端切れを入手しました、なにか出来ないか。。 帰りに子どもを迎えに保育園に寄って帰宅。 そんな今日でした。また、明日。
今日も手がいい匂い。
今日も晴天。昨日に引き続き雑草抜きます。ハーブたちも盛り盛り繁り過ぎて、根本がじめじめ。適当に間引きしました。せっかく育ったのに少しつらい。そして、手がいい匂いで癒される。 午前中は、ミーティングしました。今後の取り組みの必要ポイントを確認します。 その後、縫製工場さんのところに行って、お届けものを渡します。ついでに裁断の時に、必ず生まれてしまう製品に使えない端切れを入手しました、なにか出来ないか。。 帰りに子どもを迎えに保育園に寄って帰宅。 そんな今日でした。また、明日。

ハーブさわると手がいい匂い。
今日も晴天です。朝一、雑草ぬきまくります。さまざまなハーブたちの姿が現れた。手からいい匂いがしました。 午前中は昨日の続きの帆布トートの価格設定の話を二人でしました。僕たちの中で戦いつづける染み付いたデフレマインドと適切な?高い価格設定の落とし所は無い。最終的には、ブランドや自分達の哲学というか、思想なんですよね。。 午後からは、商品のパッケージ作業して、車のエンジンオイルをディーラーに交換に。 帰ってから、海外進出助成事業の打ち合わせ2回目です。サポート企業さんから2つの方法を提案いただきました。ざっくりいうとひとつはタイ、バンコクでスペースを借りてインスタレーション型展示会をする。ふたつ目はシンガポールかバンコクでパーニバッグの展示会を開催。 インスタレーション型展示会にしました。明日からどんなふうに展示するかアイデアをいろいろ出していきます。やる気でてきた。 そんな今日でした。 また明日。
ハーブさわると手がいい匂い。
今日も晴天です。朝一、雑草ぬきまくります。さまざまなハーブたちの姿が現れた。手からいい匂いがしました。 午前中は昨日の続きの帆布トートの価格設定の話を二人でしました。僕たちの中で戦いつづける染み付いたデフレマインドと適切な?高い価格設定の落とし所は無い。最終的には、ブランドや自分達の哲学というか、思想なんですよね。。 午後からは、商品のパッケージ作業して、車のエンジンオイルをディーラーに交換に。 帰ってから、海外進出助成事業の打ち合わせ2回目です。サポート企業さんから2つの方法を提案いただきました。ざっくりいうとひとつはタイ、バンコクでスペースを借りてインスタレーション型展示会をする。ふたつ目はシンガポールかバンコクでパーニバッグの展示会を開催。 インスタレーション型展示会にしました。明日からどんなふうに展示するかアイデアをいろいろ出していきます。やる気でてきた。 そんな今日でした。 また明日。

6月雑草や庭のハーブ成長早い
今日も天気よし。6月はハーブや雑草の成長速度がめちゃくちゃ早い。早急に草刈りしなければ、、そして、車庫に野生動物のウンチがある!イヤだ。ひとまず放置。 朝一からお取引先の口座開設の重要書類を書き進める、すぐに終わらないので明日に持ち越す。 11時から連日、地元銀行担当者さまが補助金などの説明に来てくださった。詳しい情報はありがたいです。 その後、2人で会社ミーティング。海外進出助成事業にかける金額を考える。3分の1は自社負担で確実になくなってしまう!お金なのです。なかなか大変。 そして、新作の頒布トートの販売価格を再調整。やっぱり価格設定は基本的に原価の3倍目安にだけど自分のデフレマインドが影響してしまう。むずかしいな。 そんなこんなの今日でした。また明日。
6月雑草や庭のハーブ成長早い
今日も天気よし。6月はハーブや雑草の成長速度がめちゃくちゃ早い。早急に草刈りしなければ、、そして、車庫に野生動物のウンチがある!イヤだ。ひとまず放置。 朝一からお取引先の口座開設の重要書類を書き進める、すぐに終わらないので明日に持ち越す。 11時から連日、地元銀行担当者さまが補助金などの説明に来てくださった。詳しい情報はありがたいです。 その後、2人で会社ミーティング。海外進出助成事業にかける金額を考える。3分の1は自社負担で確実になくなってしまう!お金なのです。なかなか大変。 そして、新作の頒布トートの販売価格を再調整。やっぱり価格設定は基本的に原価の3倍目安にだけど自分のデフレマインドが影響してしまう。むずかしいな。 そんなこんなの今日でした。また明日。

今日のラギムシム 2021/6/8
今日はシャッキシャキやりました。 午前中に海外進出助成事業の打ち合わせをしました。やりたいことは、東アジア用ショッピングサイトをshopifyを使って制作、現地の出荷倉庫を使って自動化、そして、フィリピンでイベントしてラギムシムを知ってもらう企画を開催して認知度高めて、現地工場や素材を使って商品開発、小さくても海外拠点を作りたい。 その経費の最大3分の2を国がサポートしてくれる助成事業になります。気になる方はこちらをチェックしてね! JAPANブランド育成支援事業https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21041502Jbrand-koubo.html 東アジアに強いサポーター企業さんがバックアップしてくれるのですが、そのサポート企業さんとのオンライン打ち合わせです。コロナの影響でフィリピン、マレーシアがなかなか大変な状況ということ。ワクチンの普及率や政府の対応次第です。リアル。びっくりするのが、シンガポールに入国する際にワクチン未摂取で2週間隔離の費用が30万から50万くらいかかるらしい!マジでイヤ!などなど話し聞かせていただきました。 引き続き企画を具体的にプランを立ててくださいます。強力サポート最高です。 また、ちょうど同じ時間帯に地元銀行担当の方が偶然いらして、株式会社って感じの午前でした。 午後からは午前中の株式会社感が影響したのか、バリバリ仕事してました。もうグッタリした。 それではまた明日。
今日のラギムシム 2021/6/8
今日はシャッキシャキやりました。 午前中に海外進出助成事業の打ち合わせをしました。やりたいことは、東アジア用ショッピングサイトをshopifyを使って制作、現地の出荷倉庫を使って自動化、そして、フィリピンでイベントしてラギムシムを知ってもらう企画を開催して認知度高めて、現地工場や素材を使って商品開発、小さくても海外拠点を作りたい。 その経費の最大3分の2を国がサポートしてくれる助成事業になります。気になる方はこちらをチェックしてね! JAPANブランド育成支援事業https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21041502Jbrand-koubo.html 東アジアに強いサポーター企業さんがバックアップしてくれるのですが、そのサポート企業さんとのオンライン打ち合わせです。コロナの影響でフィリピン、マレーシアがなかなか大変な状況ということ。ワクチンの普及率や政府の対応次第です。リアル。びっくりするのが、シンガポールに入国する際にワクチン未摂取で2週間隔離の費用が30万から50万くらいかかるらしい!マジでイヤ!などなど話し聞かせていただきました。 引き続き企画を具体的にプランを立ててくださいます。強力サポート最高です。 また、ちょうど同じ時間帯に地元銀行担当の方が偶然いらして、株式会社って感じの午前でした。 午後からは午前中の株式会社感が影響したのか、バリバリ仕事してました。もうグッタリした。 それではまた明日。

今日のラギムシム 2021/6/7
月曜日はいつも眠い。天気も良くてさらに眠い。 先月の淡色カラーオーディションの写真と今月のグレーオーディションの組み合わせの撮影しました。グレーの組み合わせ全部かわいい。 明日、海外進出助成事業の打ち合わせがあるので、事業計画を考える。 shopifyの東アジア、フィリピンやインドネシアの提携出荷倉庫があるか?調べる。2.3こアプリがありそう。 あっという間に子どもが帰ってきた! なんだかぼんやりする月曜日。 また明日。
今日のラギムシム 2021/6/7
月曜日はいつも眠い。天気も良くてさらに眠い。 先月の淡色カラーオーディションの写真と今月のグレーオーディションの組み合わせの撮影しました。グレーの組み合わせ全部かわいい。 明日、海外進出助成事業の打ち合わせがあるので、事業計画を考える。 shopifyの東アジア、フィリピンやインドネシアの提携出荷倉庫があるか?調べる。2.3こアプリがありそう。 あっという間に子どもが帰ってきた! なんだかぼんやりする月曜日。 また明日。

今日はラギムシム誕生ストーリー.No20
今日は、ポケモンgoのイベントで11時から17時までフカマルがいっぱい現れてくれる日でした。近くの公園に家族で行ってフカマルとりまくりました。モンスターボール投げまくって目がまわる!一日中公園で過ごして気持ちよかったです。 土日はラギムシム誕生ストーリーの連載になります。昨日の続きから。 舞台公演のノリで展示会の準備はじめます。まず展示に使う家具を手作りしはじめます。葉っぱで作ったアクセサリーを展示するので、いつも葉っぱ採取していた木場公園で枝ぶりのいい木を拾って来ました。アクリルコーティングしてアクセサリーを引っかけて展示するイメージです。木を自立させたいので、40cm✖️40cm✖️100cmの木箱を3つ作ってその表面に、またも木場公園で採取した土にアクリル樹脂を混ぜてコーティングしました。開閉できるようにして収納もできる優れものです。木箱で木を囲うように縦に立てて自立させました。木箱の上にもアクセサリー展示出来て一石二鳥です。 さらに白い細長い箱120cm✖️20cm✖️120cmだったかな?で天板が斜めになっている棚?を作りました。これも天板開閉できて収納できる。この家具には、paanibagとpaaniネックレスやブレスレットを展示します。空いた空間には、paaniガーランドを飾ります。 展示空間はこれでオッケーです。 当日にお客様に配るカタログを2000部作りました。アングラ時代では2.3万枚作っていたので少な過ぎかなぁとか思っていました。 あとは、搬入、搬出のときはレンタカー。 また、展示会最終日にパーティーが予定されていて出展者1ブースに会費5000円徴収されるのが結構経済的にきつくてヒーヒー言ってたのを覚えています。全てのお金を使って材料買ったりしていたけど、それに対して収入は0でしたからねwww こんな風に準備して、展示会をむかえます。 続きはまた、来週に。
今日はラギムシム誕生ストーリー.No20
今日は、ポケモンgoのイベントで11時から17時までフカマルがいっぱい現れてくれる日でした。近くの公園に家族で行ってフカマルとりまくりました。モンスターボール投げまくって目がまわる!一日中公園で過ごして気持ちよかったです。 土日はラギムシム誕生ストーリーの連載になります。昨日の続きから。 舞台公演のノリで展示会の準備はじめます。まず展示に使う家具を手作りしはじめます。葉っぱで作ったアクセサリーを展示するので、いつも葉っぱ採取していた木場公園で枝ぶりのいい木を拾って来ました。アクリルコーティングしてアクセサリーを引っかけて展示するイメージです。木を自立させたいので、40cm✖️40cm✖️100cmの木箱を3つ作ってその表面に、またも木場公園で採取した土にアクリル樹脂を混ぜてコーティングしました。開閉できるようにして収納もできる優れものです。木箱で木を囲うように縦に立てて自立させました。木箱の上にもアクセサリー展示出来て一石二鳥です。 さらに白い細長い箱120cm✖️20cm✖️120cmだったかな?で天板が斜めになっている棚?を作りました。これも天板開閉できて収納できる。この家具には、paanibagとpaaniネックレスやブレスレットを展示します。空いた空間には、paaniガーランドを飾ります。 展示空間はこれでオッケーです。 当日にお客様に配るカタログを2000部作りました。アングラ時代では2.3万枚作っていたので少な過ぎかなぁとか思っていました。 あとは、搬入、搬出のときはレンタカー。 また、展示会最終日にパーティーが予定されていて出展者1ブースに会費5000円徴収されるのが結構経済的にきつくてヒーヒー言ってたのを覚えています。全てのお金を使って材料買ったりしていたけど、それに対して収入は0でしたからねwww こんな風に準備して、展示会をむかえます。 続きはまた、来週に。