今日のラギムシム(Blog)

SDGs超入門よんでみた。
今日は、パッケージング作業を終わらせる勢いだったんですけど、、終わらない。毎日少しずつやる方針に変更。 サスティナブルな考え方を理解する為、SDGs超入門なる本を読みました。衝撃的だったのは、日本はあと20年後ほどでゴミ埋立地がいっぱいになってしまう!問題。そしてその後のゴミの行方はまだ決まっていない。。。 まず、水筒を持ち歩いて、飲み物買ってゴミ出さないことができそう。 ラギムシムとしても、リサイクル、リデュース、リユース、な取り組みを実践したいと思った。 そんな今日でした。また明日。
SDGs超入門よんでみた。
今日は、パッケージング作業を終わらせる勢いだったんですけど、、終わらない。毎日少しずつやる方針に変更。 サスティナブルな考え方を理解する為、SDGs超入門なる本を読みました。衝撃的だったのは、日本はあと20年後ほどでゴミ埋立地がいっぱいになってしまう!問題。そしてその後のゴミの行方はまだ決まっていない。。。 まず、水筒を持ち歩いて、飲み物買ってゴミ出さないことができそう。 ラギムシムとしても、リサイクル、リデュース、リユース、な取り組みを実践したいと思った。 そんな今日でした。また明日。

友達のお店作りのお手伝いに
今日は、友達のお店作りのお手伝いしてきました。ご無沙汰で近況を報告しつつ楽しい時間。サブカル男子40代鬱になりやす話を聞いて予備軍に認定されてビビる。気をつけないとな。 作業はカウンターメインのスナック的なお店になる予定のカウンター周りの床を作ります。 親方(Aちゃん)の指示された長さに木材を切り出しまくる、ただただ切り出しまくる。ミリ単位の指示をこなしてきました。 いい感じで骨組み出来てよかった。またゆっくり遊びに行きたい。 それではまた明日。
友達のお店作りのお手伝いに
今日は、友達のお店作りのお手伝いしてきました。ご無沙汰で近況を報告しつつ楽しい時間。サブカル男子40代鬱になりやす話を聞いて予備軍に認定されてビビる。気をつけないとな。 作業はカウンターメインのスナック的なお店になる予定のカウンター周りの床を作ります。 親方(Aちゃん)の指示された長さに木材を切り出しまくる、ただただ切り出しまくる。ミリ単位の指示をこなしてきました。 いい感じで骨組み出来てよかった。またゆっくり遊びに行きたい。 それではまた明日。

アフターコロナよ早く来てね
今日は、来月以降の制作や来春までの理想的な活動を話あいました。アフターコロナでどうなるかわからないのですけどね、、 Amazonのpaanibag SSスマホサイズの商品ページにサイズを書いてなかった⁉️すぐに編集。その後、商品のパッケージ作業をしました。 初めて、地元の商工会議所に連絡してみたりして一日が過ぎていきました。 子ども達がジャガイモ持って帰ってきたので、素揚げポテトフライを山盛り作りました。ナチュラルな甘さが美味しい。 それではまた明日。
アフターコロナよ早く来てね
今日は、来月以降の制作や来春までの理想的な活動を話あいました。アフターコロナでどうなるかわからないのですけどね、、 Amazonのpaanibag SSスマホサイズの商品ページにサイズを書いてなかった⁉️すぐに編集。その後、商品のパッケージ作業をしました。 初めて、地元の商工会議所に連絡してみたりして一日が過ぎていきました。 子ども達がジャガイモ持って帰ってきたので、素揚げポテトフライを山盛り作りました。ナチュラルな甘さが美味しい。 それではまた明日。

グレーコンテストのベスト8決定。
今日は、インスタストーリーのグレーコンテストのベスト8が出揃いました。毎日激しいバトルが繰り広げられています。どのカラーが勝つのかまったくわからないです。2票差とかあって激しい。 paanibag SSスマホサイズの長さがプラス10cm長くなりました。ナナメ掛けにした時少し短いとの声をいただき、変更しました。長すぎる時はジャストサイズに結び直してください。 あとは、paanibagのフェルトのネームタグの印刷依頼しました。巾着のビーズの在庫を確認して発注。あと、書類を書きまくってました。 それではまた明日。
グレーコンテストのベスト8決定。
今日は、インスタストーリーのグレーコンテストのベスト8が出揃いました。毎日激しいバトルが繰り広げられています。どのカラーが勝つのかまったくわからないです。2票差とかあって激しい。 paanibag SSスマホサイズの長さがプラス10cm長くなりました。ナナメ掛けにした時少し短いとの声をいただき、変更しました。長すぎる時はジャストサイズに結び直してください。 あとは、paanibagのフェルトのネームタグの印刷依頼しました。巾着のビーズの在庫を確認して発注。あと、書類を書きまくってました。 それではまた明日。

今日はラギムシム誕生ストーリー.No22
今日は、昨日からステーキ食べたかったのでブロンコビリーに行きました。久しぶりにがっつり肉で脳がシュワー。月1来てマッチョになりたい。 夜、子どもたちを寝かせる時に、絵本「にくのくに」を読みました。スキヤキやトンカツやハンバーグやいろいろな肉料理の王様が一番を競い合います。今日は肉の一日でした。 土日は、ラギムシム誕生ストーリーの話になります。昨日NO21の続きからです。 展覧会初日。中目黒のお友達のお店で買った服をオッシャレーに決めて会場に行きました。とにかくブース前を通る人全員にカタログ配っていく作戦です。しかし、ぜんぜんお客さん来ません、数も少ないですし、来ても目も合わせてくれません。。初詣ぐらいにごった返すイメージでしたがぜんぜん違ったです。 あとになってわかるのですが、この展覧会はもともと3.4社の合同展示会をスケールアップしようと試みていた第2回目開催だったのです、ご来場のバイヤーさんはもうすでに出展会社とお取引がある方達です、新規のバイヤーさんはほぼいない出来立てホヤホヤの展覧会だったのです。 僕達を誘ってくださった会社の方に「カタログどれくらい必要ですか?」って聞いてみました。「君たちなら200部ぐらいかな。」とアドバイスいただきました。 僕は2000部持ってきてました。正直重くて運ぶの大変でした。結果的には3日間で100部ぐらい配って、1900部ほど持って帰りました。やらかしてしまった。 周りの様子を観察していると、やたらとカタログを配っていないことに気づきました。そうなのです。割と真面目に商品を気になってくださったバイヤーさんにのみ渡す感じです、さらにカタログ渡したら必ず名刺交換します。その流れを学びました。 ぜんぜんお客さんがいない時間もけっこうあります。そんな時はお隣のブースや前のブースの方といろいろとトークして仲良くなります。 そこで、隣のブースの今井さん(めちゃくちゃ優しい)にバイヤーさんと実際何を話すのか教えてもらいました。そこでとっても重要な事を教わります。上代と下代の設定です。 上代は販売価格です。下代は卸売り価格です。例えばこんな感じです。 A商品 販売価格1000円 卸売り価格600円 みたいな感じでバイヤーさん達とは卸売価格で取引きします。 僕達はこの仕組みをこの時初めて知りました。他にもその販売価格に対しての卸売価格の割合の目安が60%から40%とかいろいろあることや送料無料になるラインを下代合計で3万円以上が目安だよとか、聞きまくって今井さんに教わりました。感謝感謝❣️ 当然、なかなか上手くいきません。ぜんぜんカタログは減らないし名刺もらえない1日目が終わりました。 それでは続きはまた、来週に。
今日はラギムシム誕生ストーリー.No22
今日は、昨日からステーキ食べたかったのでブロンコビリーに行きました。久しぶりにがっつり肉で脳がシュワー。月1来てマッチョになりたい。 夜、子どもたちを寝かせる時に、絵本「にくのくに」を読みました。スキヤキやトンカツやハンバーグやいろいろな肉料理の王様が一番を競い合います。今日は肉の一日でした。 土日は、ラギムシム誕生ストーリーの話になります。昨日NO21の続きからです。 展覧会初日。中目黒のお友達のお店で買った服をオッシャレーに決めて会場に行きました。とにかくブース前を通る人全員にカタログ配っていく作戦です。しかし、ぜんぜんお客さん来ません、数も少ないですし、来ても目も合わせてくれません。。初詣ぐらいにごった返すイメージでしたがぜんぜん違ったです。 あとになってわかるのですが、この展覧会はもともと3.4社の合同展示会をスケールアップしようと試みていた第2回目開催だったのです、ご来場のバイヤーさんはもうすでに出展会社とお取引がある方達です、新規のバイヤーさんはほぼいない出来立てホヤホヤの展覧会だったのです。 僕達を誘ってくださった会社の方に「カタログどれくらい必要ですか?」って聞いてみました。「君たちなら200部ぐらいかな。」とアドバイスいただきました。 僕は2000部持ってきてました。正直重くて運ぶの大変でした。結果的には3日間で100部ぐらい配って、1900部ほど持って帰りました。やらかしてしまった。 周りの様子を観察していると、やたらとカタログを配っていないことに気づきました。そうなのです。割と真面目に商品を気になってくださったバイヤーさんにのみ渡す感じです、さらにカタログ渡したら必ず名刺交換します。その流れを学びました。 ぜんぜんお客さんがいない時間もけっこうあります。そんな時はお隣のブースや前のブースの方といろいろとトークして仲良くなります。 そこで、隣のブースの今井さん(めちゃくちゃ優しい)にバイヤーさんと実際何を話すのか教えてもらいました。そこでとっても重要な事を教わります。上代と下代の設定です。 上代は販売価格です。下代は卸売り価格です。例えばこんな感じです。 A商品 販売価格1000円 卸売り価格600円 みたいな感じでバイヤーさん達とは卸売価格で取引きします。 僕達はこの仕組みをこの時初めて知りました。他にもその販売価格に対しての卸売価格の割合の目安が60%から40%とかいろいろあることや送料無料になるラインを下代合計で3万円以上が目安だよとか、聞きまくって今井さんに教わりました。感謝感謝❣️ 当然、なかなか上手くいきません。ぜんぜんカタログは減らないし名刺もらえない1日目が終わりました。 それでは続きはまた、来週に。

今日はラギムシム誕生ストーリー.No21
今日は、お隣さんからモロコシもらいました。みんなで大喜び。採れたては甘くて粒がハジける。今年初。うまー その後、うどんを茹でて食べた後、 こんな顔が❣️じわる 今日は、土日なのでラギムシム誕生ストーリーの先週6日の続きからです。 2011年2月、はじめての展示会の搬入です。早朝からレンタカーを借りて、商品や木や手作りした什器(展示に使用する家具)、カタログ、を車に乗せて日の出桟橋にあるタブロイドに出発です。このスタイルはアングラ舞台で慣れています。 会場に行く車内で、こんな会話していたのを今でも覚えています。「カタログを2000部渡したら、20から10件は商品を買ってくれるでしょ!」、「一件10万分買ってくれるとするよね」、「100万から200万円くらいにはなるね。」「うんうん」みたいな会話です。もうキラキラした希望で胸がいっぱいでした。やる気マンマン200マンです。 AM11時ごろに会場について、荷物を下ろしてレンタカーは最寄りの駐車場に。展示の準備を始めます。前もって家で一度実寸で展示を組み立てているのですが、実際会場でかわいいく見える用に微調整しながら完了です。終わったら15時くらいでしたね。 レンタカーの駐車場代が5000円くらいしてほんとうにもったいのです。でも一度車を返却してまた、会場に戻ってくる時間がもったいないのでそうしました。 当時、自分たちのイメージした展示は完璧に仕上げました。 それでは、また明日。
今日はラギムシム誕生ストーリー.No21
今日は、お隣さんからモロコシもらいました。みんなで大喜び。採れたては甘くて粒がハジける。今年初。うまー その後、うどんを茹でて食べた後、 こんな顔が❣️じわる 今日は、土日なのでラギムシム誕生ストーリーの先週6日の続きからです。 2011年2月、はじめての展示会の搬入です。早朝からレンタカーを借りて、商品や木や手作りした什器(展示に使用する家具)、カタログ、を車に乗せて日の出桟橋にあるタブロイドに出発です。このスタイルはアングラ舞台で慣れています。 会場に行く車内で、こんな会話していたのを今でも覚えています。「カタログを2000部渡したら、20から10件は商品を買ってくれるでしょ!」、「一件10万分買ってくれるとするよね」、「100万から200万円くらいにはなるね。」「うんうん」みたいな会話です。もうキラキラした希望で胸がいっぱいでした。やる気マンマン200マンです。 AM11時ごろに会場について、荷物を下ろしてレンタカーは最寄りの駐車場に。展示の準備を始めます。前もって家で一度実寸で展示を組み立てているのですが、実際会場でかわいいく見える用に微調整しながら完了です。終わったら15時くらいでしたね。 レンタカーの駐車場代が5000円くらいしてほんとうにもったいのです。でも一度車を返却してまた、会場に戻ってくる時間がもったいないのでそうしました。 当時、自分たちのイメージした展示は完璧に仕上げました。 それでは、また明日。