skip to content

言語

今日はラギムシム誕生ストーリー.No22

今日はラギムシム誕生ストーリー.No22

今日は、昨日からステーキ食べたかったのでブロンコビリーに行きました。久しぶりにがっつり肉で脳がシュワー。月1来てマッチョになりたい。

夜、子どもたちを寝かせる時に、絵本「にくのくに」を読みました。スキヤキやトンカツやハンバーグやいろいろな肉料理の王様が一番を競い合います。今日は肉の一日でした。

土日は、ラギムシム誕生ストーリーの話になります。昨日NO21の続きからです。

展覧会初日。中目黒のお友達のお店で買った服をオッシャレーに決めて会場に行きました。とにかくブース前を通る人全員にカタログ配っていく作戦です。しかし、ぜんぜんお客さん来ません、数も少ないですし、来ても目も合わせてくれません。。初詣ぐらいにごった返すイメージでしたがぜんぜん違ったです。

あとになってわかるのですが、この展覧会はもともと3.4社の合同展示会をスケールアップしようと試みていた第2回目開催だったのです、ご来場のバイヤーさんはもうすでに出展会社とお取引がある方達です、新規のバイヤーさんはほぼいない出来立てホヤホヤの展覧会だったのです。

僕達を誘ってくださった会社の方に「カタログどれくらい必要ですか?」って聞いてみました。「君たちなら200部ぐらいかな。」とアドバイスいただきました。

僕は2000部持ってきてました。正直重くて運ぶの大変でした。結果的には3日間で100部ぐらい配って、1900部ほど持って帰りました。やらかしてしまった。

周りの様子を観察していると、やたらとカタログを配っていないことに気づきました。そうなのです。割と真面目に商品を気になってくださったバイヤーさんにのみ渡す感じです、さらにカタログ渡したら必ず名刺交換します。その流れを学びました。

ぜんぜんお客さんがいない時間もけっこうあります。そんな時はお隣のブースや前のブースの方といろいろとトークして仲良くなります。

そこで、隣のブースの今井さん(めちゃくちゃ優しい)にバイヤーさんと実際何を話すのか教えてもらいました。そこでとっても重要な事を教わります。上代と下代の設定です。

上代は販売価格です。下代は卸売り価格です。例えばこんな感じです。

A商品 販売価格1000円 卸売り価格600円

みたいな感じでバイヤーさん達とは卸売価格で取引きします。

僕達はこの仕組みをこの時初めて知りました。他にもその販売価格に対しての卸売価格の割合の目安が60%から40%とかいろいろあることや送料無料になるラインを下代合計で3万円以上が目安だよとか、聞きまくって今井さんに教わりました。感謝感謝❣️

当然、なかなか上手くいきません。ぜんぜんカタログは減らないし名刺もらえない1日目が終わりました。

それでは続きはまた、来週に。

古い投稿
新しい投稿
Back to top

ショッピングカート

あなたのカートは空です。

Shop now