Lagimusimのお仕事に加えて、
最近はYouTubeやこのコラムや時々ブログを書いたりしています。
これって「モノをつくって売る」という行為から、
「モノをつくって売るエンターテイメント」へ
シフトしていると言えるなぁと思って、
"エンターテイメント"についてもう少し考える必要があると感じました。
Lagimusimの相方、ラリー高取はもともと踊り子です。
舞台芸術、パフォーミング、アートと言った分野で活躍していました。
私は芸術と踊り、そしてビジネスに興味がありました。
Lagimusimの始めた頃は、ラリーがYouTubeでパフォーマンスや日々の体操を公開していたり、私は毎日絵を描いてサイトに公開していました。
なんだか最近は、そういった"始めの頃にやりたかったこと" 、
"自分の得意分野に注目した活動"という部分に戻ってきたような感覚があります。
当時に加えて今は、10年間のLagimusimの経験と、子育ての経験があります。
やり方みたいなのをお伝えするだけでなく、
デザイナーっていう職業体験のような感覚だったり、
"エンターテイメントとしてどう楽しんでもらえるか"
という部分を考えながら、進んで行こうと思った朝でした。
いい天気だね。
今日も笑って、素敵な1日にしよう。
今日もLagimusimへ来てくれてありがとう。